【 LOCAL WORKS 】使い方はあなた次第??レザーコードホルダーの使い方アレンジ!
- LOCAL WORKS
- 2021年4月27日
- 読了時間: 2分
段々と暑さを感じる日が多くなってきましたね!
服装も気温に合わせて薄着になってきて、
コーディネイトの幅がちょっとづつ狭くなってきますね。。。
小物やバッグなどで人との差を”ちょっと”付けてみるのはどうでしょう?
今日は、LOCAL WORKSのコードホルダーのちょっと変わった使い方をご紹介します!

コードホルダーと言うぐらいなんで通常の使い方は↓のような感じですよね!

または

こんなだったり!
展開カラーが豊富なので、使用するアイテムの色に合わせたり、
アクセントとして違う色にしたり選択の幅が広いのも
このコードホルダーの良いトコです!

【使い方は∞?アイデア次第で幅が広がる】
通常通りに使うのも良いのですが。。。
当店のスタッフの一押しの使い方をご紹介します!
【コーディネイトのワンポイントに使える】

2重リングを”プラス”してキーリングとして使っています!
ベルトループに留めるだけの簡単アレンジなのもマネしやすくて良いですよね!
続いては
【女性ならではの発想!驚きの使い方】

なんと。。。”箸置き”として使ってます!
お客さんが来た時や、お弁当に使う箸に使ってるそうです!
LOCAL WORKSのコースターもサラッと使ってるのがまた洒落てますww

いかがでしたか?
アイデア次第・使い方次第で使用用途が無限大に広がりますね!
あなただけの使い方を見つけて見て下さいね!
最後までお読み頂きありがとうございます!
Comments